キュベレイの改修一段階目が完了しました!!(≧∀≦)/
耐ビーム装甲が合計6上がって、素で42ある計算になります。
硬さは正義ですよね。(=゚∇゚)ボー
こんな数値になっています

カチカチです。(≧∀≦)/
キュベレイは肩と脚部に緩衝材も付いていますし、耐久では現状トップではないでしょうか?(・・?)
まー、すぐにジ・OとかEx-Sガンダムとか実装されて、これが平凡になってしまうのかもしれないですけどね。(((; ゚ー゚))) コワー
パラメータを比較してみます
キュベレイ | ΖΖガンダム | トリスタン | |
機体HP | 20000 | 20000 | 17500 |
耐実弾補正 | 12 | 27 | 17 |
耐ビーム補正 | 36 | 27 | 17 |
耐格闘補正 | 24 | 18 | 38 |
装甲合計 | 72 | 72 | 72 |
射撃補正 | 45 | 30 | 26 |
格闘補正 | 25 | 35 | 39 |
攻撃合計 | 70 | 65 | 65 |
スピード | 140 | 105 | 135 |
高速移動 | 210 | 220 | 205 |
スラスター | 70 | 50 | 60 |
旋回(地上)[度/秒] | 72 | 60 | 78 |
格闘判定力 | 中 | 中 | 中 |
防御スキル | 緊急回避制御Lv2 脚部特殊緩衝材Lv2 肩部特殊緩衝材Lv3 ダメージコントロールLv2 | 緊急回避制御 マニューバーアーマーLv1 耐爆機構Lv1 背部オプション特殊緩衝材Lv1 両腕部装備特殊緩衝材Lv1 | シールド:L5500 緊急回避制御Lv2 |
コスト650、比較的最近実装された汎用機で比較してみました。(=゚ω゚)ノ
まー、なんですかね。
キュベレイは、攻撃補正の合計で優遇されているんですね。(^_^;A
防御スキルも優秀だし、キュベレイは優遇されていますね。(=゚∇゚)ボー
ZZガンダムは主人公機なんだけどな・・・
ってか、この状況を放置すると、三周年ガチャの売り上げに影響すると思うのですが、大丈夫なんですかね?(・・?)
私はブッチャケ一周年の時の、「ゼフィランサス実装二週間後にステイメン」の流れが頭の中にあったので、ZZガンダムのガチャは怖くて回せませんでした。(((; ゚ー゚))) コワー
コスト650で実装されそうな機体を予想してみようかな
グリプス戦役から第一次ネオジオン紛争あたりで、超ド級な奴を並べればイイのかな?(・・?)
- ジ・O
- Ex-Sガンダム
- ガンダムMk-Ⅴ
- ゼク・ツヴァイ
- ザクⅢ改
- ゲーマルク
- ドーベンウルフ
すでに実装されている機体のシリーズからだと、こんな感じですかね?(・・?)
Ex-Sガンダムやゼク・ツヴァイはコスト700かもしれないけど。
未実装シリーズの機体まで含めると・・・多過ぎてわからないです。(^_^;A
ムーンガンダムとかダグドールとか・・・オーヴェロンとかファーヴニルとかディマーテルとか・・・
逆に、ゲルググウェルテクスとかは、コスト600になりそうな気がします。
まあ、わからないですよねぇ。(=゚∇゚)ボー
広告